本日は嵐山の観光です。
嵐山といえば竹林が有名ですよね。
最近だとタントカスタムのCMで使用されています。
竹林の中に縁結びで有名な野宮神社があります。
まず野宮大神(天照皇大神)にお参りします。
となりにある白福稲荷大明神(子宝安産、商売繁盛)と大山弁財天(交通安全、財運向上)の2つにお参りしておきました。
近くにあるお庭のすごい天龍寺に行ってみました。お庭に入るのに500円。
お寺の中に入るのに100円。お寺恐ろしい(/_;)
綺麗でしたけどね。
パノラマ機能で撮影してやっとおさまる広さ!
湯豆腐は南禅寺周辺が発祥らしいので、豆腐ランチが食べられる順正に行ってみました。湯豆腐に3000円オーバーっすか?京都恐ろしい(/_;)
せっかく食べに来たので頂いてみました。
豆腐ですね。うん。
あまり豆腐を食べ比べていないせいか、スーパーの88円豆腐との違いがわからなかった(´・ω・`)
