忍者ブログ
お金を貯めつつカーライフを楽しみたい。相棒は極めてマニアックな特別仕様車スイフトRS 5MT(DBA-ZC72S 1型)。
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お正月は高知ではなく香川で過ごしていました。
初詣は金毘羅さんに参りに行っていたし、婆ちゃん家があるからです。

R0028211.JPG
手作りの出来たてのおもち。
もっちもちでおいしかったです。

R0028214.JPG
そして香川と言えば「白味噌あんもち雑煮」です。
めちゃめちゃ甘いあんもちと塩っけのある味噌がいいコラボレーションでハマっています。
他県から見て変な雑煮だけれども、チョコを食べてポテチを食べたくなる人はいけるはず!

R0028354.JPG
四国新聞?にあった広告なのですが、、、銀行がうどんですか。
正月から香川っぽい感じがしました。
やっぱりなんでもうどんなのね。
12月に撮影した写真です。

R0027468.JPG
わんぱーくのうさぎ

R0027478.JPG

R0027543.JPG

R0027550.JPG

R0027801.JPG
忘年会の焼き肉

R0027979.JPG
ヨーロッパのお土産のチョコレート

R0028000.JPG

R0028052.JPG
高知城キャンドルナイト

R0028080.JPG

R0028196.JPG
ミスタードーナッツのくま

牛角で小学校の同窓会を行いました。
懐かしいメンツが揃いました。

ドタキャンや連絡無視など苛立つこともあったけれど、幹事さんのお陰で集まったメンバーは楽しい時間を過ごせました。
また来年集まるらしいです。
今回集まっていないメンバーが来るといいな!

あけましておめでとうございます。

R0028248.JPG

しあわせさん。こんぴらさん。
お正月は金毘羅さんに参拝しています。
今年も参拝しました。

ちなみに金毘羅さんとは(wikiより引用)
金刀比羅宮(ことひらぐう)は、香川県仲多度郡琴平町の象頭山中腹に鎮座する神社。こんぴらさんと呼ばれて親しまれており、金毘羅宮、まれに琴平宮とも書かれる。明治維新の神仏分離・廃仏毀釈が実施される以前は真言宗の象頭山松尾寺金光院であり[1]、神仏習合で象頭山金毘羅大権現と呼ばれた。現在は神社本庁包括に属する別表神社、宗教法人金刀比羅本教の総本部。全国の金刀比羅神社・琴平神社・金比羅神社の総本宮でもある。

R0028241.JPG
今年は兎年ということもあり、ミッフィーがいたるところにいました。
ミッフィーとのコラボレーションですね。

R0028245.JPG
謹賀新年。

R0028252.JPG
長い長い階段を上って行きます。

R0028257.JPG
本宮拝殿で多くの人が参拝してました。

R0028288.JPG
ちなみに横から見ると秘密の通り道があります。
誰でも通る事ができるので、一度通ってみてはいかがでしょう。

R0028314.JPG
神楽殿
きれいな模様をしていました。

R0028316.JPG
境内ではお守りやおみくじの販売をしていました。

R0028265.JPG
目指す場所は本宮拝殿ではなく奥社なのでまだまだ階段を登ります。

R0028268.JPG
通称、奥社(おくしゃ)と呼ばれている厳魂神社(いづたまじんじゃ)です。
1368段の階段を登ると到着します。
さすがに奥社まで登る人は少なかったです。

R0028277.JPG
開運おみくじをひきます!

R002l8280.JPG
今年の運勢は中吉でした。
ちなみに中吉は大吉の下だからなかなか良さそうです。

R0028233.JPG
1368段を下るとこちらにもおみくじがありました。
生年月日に合わせた占い結果がわかるそうです。
ちなみにチョイ高めの200円します。

R0028331.JPG
さすがに香川県です。
年明けうどんを売りこんでいました。

さて今年の3大目標を掲げて新年最初の日記は終わります。
・英語を勉強し身につける
・勉強に仕事に、やるべきことをやり遂げる
・趣味のカメラを使いこなせるよう、撮影テクニックを磨く


びっくりドンキー高知インター店で晩御飯です。
おすすめメニューあった日本の鍋 鍋焼き風バーク ハンバーグ150g(722円)を注文しました。

うどんはモチモチしていておいしかったです。
どことなく加ト吉に似ているような気もしないでもない(爆)
期待以上に小さい鍋焼きでした。
次食べる機械があればうどん2倍(105円)かご飯(186円)をつけなきゃ満足できそうになさそうです。
f8d1167b.jpg
忍者ブログのトップページには拍手ボタンのランキングがあります。
(画像は2010年12月30日現在のもの)
記事別の拍手数とブログ別の拍手数ランキングがあります。
記事別は狙いにくいですが、ブログ別であれば可能性が少しだけでもあるかもしれないと思いました。

71b79045.jpg
そこで忍者ブログの管理画面の環境設定にある拍手設定/履歴より拍手ボタンを設置しました。
今はまだ拍手がありませんが、誰かが間違って押したり、気に入って押してくれることがあることを祈ってます。
そしていつかランキングに載れば、アクセスアップにつながるはずです。

2011年2月3日追記
拍手数は毎日更新され毎日の拍手数に応じてランキング表示するようです。
類型の拍手数かと想像していましたが違いました。
デザイン上の関係、拍手ボタンがない方がすっきりするので削除しました。
どの記事が良く読まれているのか、人気なのかを知りたかったので記事別のアクセスランキングを表示できるブログパーツを追加してみました。

0c842d45.jpg
ブログパーツはブログパーツ:人気記事ランキングブログパーツから設定できます。
このブログパーツの素敵なところは、登録不要なのでログインの手間が省けます。
利用料も無料なので経済的にも助かります。

bb4a8d28.jpg
設定をして確認画面へのボタンを押すとこのようになります。
集計順位は最大20件までです。

0ee8bb29.jpg
登録ボタンを押せばソースコードが発行されるのでコピーして、設置したい場所へ貼り付けます。
アヤタツはブログパーツのフリーエリアに貼りつけました。

8dfdb8c7.jpg
貼りつけた後はこのようになにも表示されません。
集計に時間がかかるようなので時間が経てば表示されるようになると思います。
とりあえず、アクセス数の少ないブログなので、1週間ほど様子を見てみます。
それでも表示がないようであれば、忍者ブログには対応していなかったのだと判断します。

ツイッターはつぶやきに特化しており、ネット上では人気のようにテレビでも報道されています。
しかし、現状はどうでしょうか?
高知のような田舎では、ツイッターを利用している人は少ないです。
アヤタツの周りでは、ツイッターよりもmixiやデコログと言ったサイトについている、つぶやき機能を利用している人が多いです。
ですが、アヤタツが使うのはブログです。
ネットの波に乗り遅れないように?はやりのツイッターに対応したブログを目指します。

Untitled4.jpg
ツイッター公式サイトにあるツイッターボタン製作ページにアクセスします。
ここで、ボタンの設定を行います。
アヤタツの設定を順を追って説明します。
まず、どのボタンを設置したいかデザインを選びます。

Untitled3.jpg
次に言語を選択します。
日本語を選べば、ツイッターボタンのデザインが日本語になります。

Untitled5.jpg
出来あがったコードをコピーしてブログに貼り付ければ完成です。
記事にツイッターボタンを設置するためにはテンプレートに貼りつける必要があり、少々厄介です。
使用しているテンプレートごとに違いますが、例としてアヤタツが設置した場所を書いておきます。

<div class="EntryText">
  <div><!--$entry_text-->日記の記事部分
<a href="http://twitter.com/share" class="twitter-share-button" data-url="http://ayatatu.tosalog.com/<!--$entry_link-->" data-text="<!--$entry_title-->" data-count="horizontal" data-lang="ja">Tweet</a><script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>ツイッターボタンのコード
</div>
  <!--if_not_entry--><!--if_ps_text--><p class="EntryPsLink"><a href="<!--$entry_link-->#ps"><!--$entry_ps_title--></a></p><!--/if_ps_text--><!--/if_not_entry-->
  <!--if_entry--><!--if_ps_text--><p id="ps" class="EntryPsText"><!--$entry_ps_text--></p>追記記事部分

これでひとまずツイッターボタンを設置できるようになります。
おまけとして、カスタマイズして設置できる忍者ブログでのみ使える小技を紹介します。
小技はZ.e.R.O: ツイートボタンに紹介されていたものを利用しています。

忍者ブログでのみ使える小技(Z.e.R.O: ツイートボタンより引用)
<a href="http://twitter.com/share" class="twitter-share-button"
data-url="http://<!--g_user_id--><!--$entry_link-->" ←リンク先
data-text="<!--$entry_title-->" ← タイトル表示
data-count="none" ← ツイートボタンを押した数を表示
data-related="[ツイッターのアカウント]" ← おすすめユーザ
data-lang="ja"> ← 言語
Tweet</a>


ツイッター公式サイトで製作したツイッターボタンのコードはこのようになっています。
<a href="http://twitter.com/share" class="twitter-share-button" data-count="horizontal" data-lang="ja">Tweet</a><script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
小技を使うには<a href="http://twitt・・・・・・="ja">Tweet</a>の部分に追加コードを加えればいいようです。

<a href="http://twitter.com/share" class="twitter-share-button" data-url="http://ayatatu.tosalog.com/<!--$entry_link-->" data-text="<!--$entry_title-->" data-count="horizontal" data-lang="ja">Tweet</a><script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
書き加えた部分を赤文字で示しています。
紹介されていた小技ではdata-url部分に<!--g_user_id-->を使用していますが、私の使用しているテンプレートではうまく表示できませんでした。
なので、自分のブログのurlを埋め込みました。

71b79045.jpg
このように記事の終わりにツイッターボタンを設置できるようになります。
アヤタツはツイッターを利用していないので、ちゃんと機能するかわかりませんが設置は出来ました。
ツイッターを使用している人が利用できるかどうか教えてくださればありがたいです。

Untitled1.jpg
これまで使用していたのはグレーを基調とした3カラムでした。

Untitlsed1.jpg
見やすいブログってどんなブログだろう? - かみんぐあうとっに見やすいブログの定義があり、2カラムのほうが見やすいという事でデザインを変えてみました。
記事に書かれていた見やすいブログの定義(見やすいブログってどんなブログだろう? - かみんぐあうとっより引用)
1.白地であること。文字は基本は黒。
2.文字の大きさをユーザの好みに変えられること。
3.2カラムであること。
4.右側にプロフィール等のサイドバーがあること。

今回は元のデザインが青を基調としていたので、青っぽくなっています。
アヤタツはの青のイメージは、寒い冬のイメージか、夏の透き通った海に空を思い浮かべます。
夏っぽさを強調したかったので、高知らしさがあるよさこいの写真をヘッダーにしてみました。


Untitled2.jpg
その他、お試し用に関連記事を表示できるソースを埋め込んでみました。
使用したのは登録不要、無料利用可能のカンレン.えんとりーず - blogの関連記事を自動表示です。
ちょっと様子見で設置してきます。
R0026479.JPG
友達とちょこっと遊びに愛媛まで行ってきました。
今回の目的は、走りまくること!
そしておいしいものを見つけること!
この2つを頭に入れつつ遊んできました。

R0026507.JPG
高知県と愛媛県の境あたりには、龍馬が脱藩した際に通ったであろう場所がありました。

R0026516.JPG
せまい日本そんなに急いでどこへ行く
有名な標語なんかもありました。

R0026518.JPG
宇和島ではじゃこ天かつなるものを食べました。
普通高知県で売っているじゃこ天はそのままのじゃこ天なのですが、こちらは揚げています。
揚げたてと言う事もあり、おいしかったです。

R0026581.JPG
松山に到着したころには夜になったので、居酒屋で晩御飯です。
恋愛話や就活やらいろいろ話しました。

R0026592.JPG
食後のデザートです。
あっさり系でシメたかったのですが、シャーベットと栗が混ざったりしていておいしくないことこの上ないデザートでした。

R0026648.JPG
松山の霧の森大福が有名なので買いに行くと、お店の人に「大福は5分前に売り切れました」って入店した途端言われました。
残念です。
せっかくなので新宮茶生チョコレート(1050円)を買いました。

R0026650.JPG
1箱に12個入りです。
写真は煎茶の生チョコになります。
ほうじ茶と食べ比べしましたが、煎茶のほうがおいしかった気がします。
緑茶が好きだから煎茶のほうが食べやすかったのかな?

R0026607.JPG
今治で有名な焼豚玉子飯を食べに行きました。
今治の人いわく焼豚玉子飯は家庭で食べるものらしく、専用のソースを売ってあるそうです。
なので、今治の友達にお店を紹介してもらおうとしたらどこにあるかわからないそうで・・・
カーナビで探して「白楽天(はくらくてん)」というお店でご飯にしました。
焼豚玉子飯をB級グルメとして普及させようとしているだけあって、おいしかったです。
ちなみに700円で炒飯くらいのお値段ですが、炒飯よりこっちがおいしいです。

R0026616.JPG
食後のドライブとしてしまなみ海道を見に行ってから高知へと帰りました。
前のページ      次のページ
最近買ったもの

スイフトRSの助手席シート下に
設置して重低音を楽しんでます。
サブウーファー取り付け
最新コメント
[09/02 そんぴー]
[08/21 そんぴー]
[07/14 REI]
[06/07 ぞうさん]
最新トラックバック
欲しいものリスト

LEDファイバー付
プロジェクターヘッドライト(ブラック)



クスコに比べて取り付け簡単
OKUYAMA CARBING
ストラットタワーバー



迫力の吸気音
零1000 パワーチャンバー



かっこよくシフト周りを演出する
本物ドライカーボンパーツ
バーコード
スイフトRS 改造記録1

最高クラスの明るさを実現
全面発光LEDルームランプ
PIAA Spark MOON Multi A H-850
ルームランプLED化


マップランプに最適
全面発光LEDルームランプ
PIAA Spark MOON Multi B H-851
マップランプ追加 その1
マップランプ追加 その2
マップランプ追加 その3
マップランプ追加 その4
マップランプ追加 まとめ


現行BMWのような高級感のある光
スイフト専用フルLEDテールランプ
CRYSTALEYE レッドクリア
LEDテール コーキング
LEDテール 取り付け
ハイフラ修理


ポジションランプに使ってみよう
簡単ユーロ仕様
PIAA 超TERA Evolution H-522
ポジションLED化


車検対応範囲内で極限の青白光
純正HIDと変わらぬ明るさ
IPF SUPER HID X BULB XGH60
HID交換


気持ちいい重低音が響き渡る
スイフト XS/XL/XG/RS ZD72S用
柿本改 GT box 06&S
マフラー交換


ウインカーポジション化

スイフトRS 改造記録2

フォグランプは黄色でしょ
スイフトRS対応フォグランプ
IPF SUPER J BEAM DY 2400K H11



音が艶をまとい、リアルに響き渡る
17cmセパレート 2ウェイスピーカー
TS-C1720A
カロッツェリアのスピーカーに交換


劇的に臨場感が増し
迫力のある音楽が楽しめるキット
パワフルサウンドキットの中身
デッドニング作業


スタッドレスに交換

ワッペン取り付け

補助ミラー取り付け

レゾネーター塞ぎ
レゾネーター外し

USB熱暴走対策


エンブレム ブラックアウト


シート下などにも設置しやすい
レスポンス性に優れた重低音再生
carrozzeria TS-WX110A
サブウーファー取り付け
カウンター
プロフィール

【管理人】 アヤタツ
詳しいプロフィール

【ブログジャンル】 個人用覚書
当サイトについて
使っている洗車グッズ

スプレーして拭くだけ!
つるつるボディ♪
シュアラスター ゼロウォーター



ゼロウォーターの撥水タイプが登場
汚れがつきにくい撥水コーティング
シュアラスター ゼロウォータードロップ


フリーエリア
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
忍者アナライズ
Copyright ©   無理なくカーライフを楽しみつつ、ゆるく普通に生きたい、わがままな人のだらだらメモ   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain
Powered by NINJA TOOLS
愛車
忍者ブログ [PR]
PR