九州最南端のJRの駅。
無人駅だし、なにもないじゃないかw
イッシーのいる池田湖へ。
大うなぎが有名らしいです。
残念ながらおいしくないそうです。
焼酎工場やかるかん工場見学へ。
すっごくつまらないね。工場ほとんど動いていないし、歩いて終わり。
奄美の里。
巨大な日本庭園を見学できます。
奄美の里では大島紬について勉強もできます。
通路の人形は怖かったけど、室内で機織りしている人の細やかさには感動でした。
地味な色が多いかな、紅色が綺麗だった。
仙巌園(せんがんえん)と尚古集成館(しょうこしゅうせいかん)へ。
のどが渇いていたので、ジュースを購入。
せっかくなので地方限定的なやつをチョイス。
九州で販売されてるヨーグルッペ。
すっきりしたヤクルトのような感じでおいしいです。
大きな大砲。
綺麗な庭には大きな岩のオブジェが。
黒酢工場で黒酢についてお勉強。
最後に桜島を見て終わり。
桜島って浮いていると思ったら、陸続きだったんですね。
バスで桜島に付いたと言われ、先入観があったものですから、意味がわかりませんでした。
火山灰がすごいですね。
車は灰まみれになって汚かったのに、乗ってるバスはずっと綺麗でした。
待機中に掃除してくれてたみたいです。
帰りも新幹線。
駅の売店で変ったイモチップスを発見。
いい値段しますが、ここでしか見たことのないものだらけ。
1つ試しに買っちゃいました。
イモケンピではなく、別のスイーツのような存在です。