忍者ブログ
お金を貯めつつカーライフを楽しみたい。相棒は極めてマニアックな特別仕様車スイフトRS 5MT(DBA-ZC72S 1型)。
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バスと新幹線を駆使して鹿児島まで。
新しいバスは快適ですね。

まず知覧特攻平和会館へ。
平和を学びました。


九州最南端へ。
傾いたさつま富士が味をだしていますw


長いので続きへ。
最後の行き先はしまね海洋館アクアスです。


子供の日を前にしていたから鯉のぼりが。


長いので続きへ。
朝5時起きで7時半発の飛行機で東京まで
11時頃から16時半までいろいろ見学しました
まだまだ見たいものあったしいろいろ話を聞きたかったな
帰りは19時の飛行機で

今日は朝早くから頑張ったので自分へのご褒美を!

羽田空港限定おもっちーず


テレビのスイーツランキング1位になったらしい

伸びるチーズケーキ?
クリームチーズ餅?

フジギな食べ物です
ふんわりとろけるもちもち食感(*´∇`*)
新しいおもちゃを手に入れた(-ω☆)

サブウーファーもやっぱり必要かな?



純正オーディオと純正スピーカーの組み合わせでも音を少しでも自分好みにする方法



純正オーディオのPUSH SOUND TUNEと書かれている場所のボタンを押して3つの音を調整する

BASS プラス6
TREBLE プラス3
AVC レベル3

低音が効いていながらボーカルの音も申し分なく、そのまま聞くときに比べシャラシャラ音が激減

TREBLEをプラス6にするとスカスカになるので音がイマイチ

前後、左右のバランスはいじらない方がよい
続いてはこちら。
仁摩サンドミュージアムというところ。
雑誌には世界一大きな砂時計があると紹介されていたので、見に行ってきた。
石見銀山のチケットを見せると割引がありました。


長いので続きへ。
旅行の続き。
翌朝、さっさと起きて石見銀山まで。
開園時間より早くいったにもかかわらず、多くの車が駐車場に。
仕方なく遠くに停めることになりました。

駐車場から歩いて行くと、ジブリの世界観です。


人工的なものは結構あるんですけどね。


長いので続きへ。
ゴールデンウイークに友達3人で出雲の国へ行ってきました。

まずは高速で移動。
高速には珍しい橋がかかっていました。


駐車場に車を停めて、歩いていきます。
第一の鳥居。


長いので、続きへ。
車が段差を越えたりしたらミシミシと天井付近から音がする事があります。

天井付近から音がするのは、自動車は衝撃などダメージを天井に逃がすように設計されているからだと思われます。
そのため、ラリーカーなどは天井が波打ってくるらしいですね。

天井付近からミシミシ音がするのを少しでもなくしたいと思います。
そこで目を付けたのが補強パーツです。

段差を乗り越える際に音がするのでサスペンション付近の強度を上げればいいと考えます。
サスペンションの上部には、ストラットタワーバーと呼ばれる補強パーツを取り付けられます。
ハイパワーな自動車の場合は、純正で採用されています。

たとえばGDBインプレッサ純正タワーバーはチタン製です。(画像元


ところどころ分解していますが、スイフトのエンジンルームです。
ストラットタワーバーは付いていません。


純正で採用されるものなので、後付けしても補強として効果があると思われます。
そこで、純正にポン付けできるものを探しました。

まず、有名なクスコと言うメーカーから。
アルミ製で、装着するとバタつきが抑えられるようです。
ただし、取り付け方法がワイパーやカウルなどパーツを外す必要があり手間です。
装着したら奥の方に隠れてしまい見えなくなるので、アピールしたい人には不向きですね。
改造車に見せないように、こっそり補強を行う場合にはぴったりですね。


続いて気になっているオクヤマと言うメーカー。
調べていて初めて知りました。
スイフトRS用の部品ではなくスイフトスポーツ用の部品として作られています。
車体の骨格自体は変わらないので装着可能だと思います。
スイフトRSに実際に取り付けている人もいます。


オクヤマの方がしっかりとアピールでき、補強して剛性が増していそうな気分にもなります。
材質をアルミとスチールの2種類から選べます。
アルミ缶とスチール缶をイメージするとわかりやすいですが、アルミは軽量であるものの柔らかく、スチールは重いものの固いです。
スチールの場合、塗装により白色に塗装されているので、我が家の白いスイフトには似合いそうです。

サスペンションに対して、クスコは内側に、オクヤマは上側に固定するようです。
内側に補強を入れる方が、強度が出そうな気がしますが、純正で採用されているのは上側固定なんですよね。
たとえばBMWの1シリーズを例にするとオクヤマ製と同じような取り付け位置となっています。(画像元


取り付けやすく、見た目でもアピールでき、強度もありそうなオクヤマの方が欲しくなってきました。
メーカー純正エアロ、ブリッツのエアロ、スクリットのエアロなどスイフト用のエアロパーツも充実してきました。
世界戦略車のスイフトは日本以外での販売台数が多いということは、海外のエアロパーツも充実しているはずです。

そこで、さっくっと調べてみました。
今回紹介するのはzercon body kitsというタイのメーカーです。

強烈な印象を与えるリアは、ワイドになっている感じで迫力があります。


横から見ても、明らかに知っているスイフトとは異なります。


フロントもやたらと過剰装飾されていますね。
ボンネットのダミー吸気ダクトのようなものはダサいですw


エアロ(ボディーキット)が付いている部分です。


リアバンパーがかっこよく、リアの見た目が特に気に入りました。
日本のスイフトよりもシャープ感がありますね。
反射板も下の方について、安全性も向上しそうです。


モーターショーの動画だと思われるものです。



公式ホームページ:http://www.zercon.net/

スイフトエアロ紹介ページ:http://www.zercon.net/swift_z-i.html

公式フェイスブック:https://www.facebook.com/ZerconBodyKits

その他
公式フェイスブック:フォトギャラリー
関連記事:Suzuki Swift hatch gets new sporty body kit
前のページ      次のページ
最近買ったもの

スイフトRSの助手席シート下に
設置して重低音を楽しんでます。
サブウーファー取り付け
最新コメント
[09/02 そんぴー]
[08/21 そんぴー]
[07/14 REI]
[06/07 ぞうさん]
最新トラックバック
欲しいものリスト

LEDファイバー付
プロジェクターヘッドライト(ブラック)



クスコに比べて取り付け簡単
OKUYAMA CARBING
ストラットタワーバー



迫力の吸気音
零1000 パワーチャンバー



かっこよくシフト周りを演出する
本物ドライカーボンパーツ
バーコード
スイフトRS 改造記録1

最高クラスの明るさを実現
全面発光LEDルームランプ
PIAA Spark MOON Multi A H-850
ルームランプLED化


マップランプに最適
全面発光LEDルームランプ
PIAA Spark MOON Multi B H-851
マップランプ追加 その1
マップランプ追加 その2
マップランプ追加 その3
マップランプ追加 その4
マップランプ追加 まとめ


現行BMWのような高級感のある光
スイフト専用フルLEDテールランプ
CRYSTALEYE レッドクリア
LEDテール コーキング
LEDテール 取り付け
ハイフラ修理


ポジションランプに使ってみよう
簡単ユーロ仕様
PIAA 超TERA Evolution H-522
ポジションLED化


車検対応範囲内で極限の青白光
純正HIDと変わらぬ明るさ
IPF SUPER HID X BULB XGH60
HID交換


気持ちいい重低音が響き渡る
スイフト XS/XL/XG/RS ZD72S用
柿本改 GT box 06&S
マフラー交換


ウインカーポジション化

スイフトRS 改造記録2

フォグランプは黄色でしょ
スイフトRS対応フォグランプ
IPF SUPER J BEAM DY 2400K H11



音が艶をまとい、リアルに響き渡る
17cmセパレート 2ウェイスピーカー
TS-C1720A
カロッツェリアのスピーカーに交換


劇的に臨場感が増し
迫力のある音楽が楽しめるキット
パワフルサウンドキットの中身
デッドニング作業


スタッドレスに交換

ワッペン取り付け

補助ミラー取り付け

レゾネーター塞ぎ
レゾネーター外し

USB熱暴走対策


エンブレム ブラックアウト


シート下などにも設置しやすい
レスポンス性に優れた重低音再生
carrozzeria TS-WX110A
サブウーファー取り付け
カウンター
プロフィール

【管理人】 アヤタツ
詳しいプロフィール

【ブログジャンル】 個人用覚書
当サイトについて
使っている洗車グッズ

スプレーして拭くだけ!
つるつるボディ♪
シュアラスター ゼロウォーター



ゼロウォーターの撥水タイプが登場
汚れがつきにくい撥水コーティング
シュアラスター ゼロウォータードロップ


フリーエリア
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
忍者アナライズ
Copyright ©   無理なくカーライフを楽しみつつ、ゆるく普通に生きたい、わがままな人のだらだらメモ   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain
Powered by NINJA TOOLS
愛車
忍者ブログ [PR]
PR