忍者ブログ
お金を貯めつつカーライフを楽しみたい。相棒は極めてマニアックな特別仕様車スイフトRS 5MT(DBA-ZC72S 1型)。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暖かくなってきたのでスタッドレスタイヤからサマータイヤに交換です。

交換しようと車を見るとやたらとタイヤがへこんでいる。
もしかしてパンクしてる?

昨日ドライブした感じだとなんとも問題なかったのに、なんでさ(/_;)

スイフトにスタッドレスタイヤを購入して4年。
来年使ったら買い替えかなぁとも思っていたので、ちょっと早まりそうです。

一度金属片が刺さったこともあったけれど、その時は大丈夫だったのに、今回はダメなのかも。
タイヤを取り外して確認しましょう。

タイヤに金属片らしきものが突き刺さっています。


プシューと空気が抜ける音と共に金属片が取れました。
やっぱり穴が開いちゃってますね。


突き刺さっていた場所。
穴が開いているようにも見えないだけに残念です。


秋には新しいタイヤを購入しなければ(´・ω・`)
日本製ではないので、当たりはずれがあり、はずれの製品には多少なりの不具合があります。
そのあたりを実体験を元に辛口レビューさせて頂きます。



フロントに取り付けているドライブレコーダーの裏話


購入後、動作確認を行うと気温が10℃以下になると起動しない不具合が発生しました。

購入してからすぐだったこともあり、連絡して交換手続きをとりました。
アマゾンで購入したのですが、アマゾンでは交換できない商品だったため、直接メーカーとの話し合いになりました。

トランセンドサポートダイヤルに電話し、商品名と箱に記載されているシリアルナンバーを伝えると、交換手続きをしてもらえました。
交換後の商品は問題なく動作しました。

ちょっと厄介だったのが、サポートダイヤルになかなか繋がりません。
平日の昼頃を狙って電話すると比較的繋がりました。



設置後1年ほど経ち、シガーソケットから抜き差しすると先端が折れました。
プラスチックの経年劣化でしょうか。
期間的に保証もないし、本体は問題なく動作しているので自力で直します。


銀のリングを外し、ネジ部が短いながらそのまま元に戻しました。
問題なく動作しているので多分大丈夫かと。





リアに取り付けているドライブレコーダーの裏話


購入後、動作確認を行うと、ピントが手前30cmに合っていました。
こちらは商品を購入したお店に連絡を取り、交換手続きになりました。
交換後の商品は問題なくピントは合っていました。

このK6000はピントが合っていないものが、たまに出回るようで、自力でピント調整する人もいます。
外部リンク:DYT ドライブレコーダー(K6000) ピント調整



設置後1週間程度

ドライブレコーダーを設置しているとき、車体側のヒューズが飛びました。
ショートしている場所を確認すると、シガーソケットから抜き差しを2回ほど行ったところマイナス端子が折れたようです。
1度は問題なく動作しているので、初期不良ではないのでしょうけれど、もろすぎます。

12Vを5Vに変換しているので補修します。


分解するとぽっきり折れていました。
ヒューズすらついていないのですね・・・。


はんだを盛り付けておきました。


スクリーンセーバーは取扱説明書には1分、3分、5分から選べるようになっていたのですが、実際は3分、5分、10分でした。





感想
ドライブレコーダーを2台購入しましたが、どちらも初期不良がありました。
しかし、サポートがしっかりしており問題ありませんでした。
外国製であり、値段的に安い部類の物なので、初期不良や経年劣化、商品の強度などある程度妥協が必要です。

最初からしっかりしたものが欲しい場合は、日本製のセルスターのドライブレコーダーが良いと思います。


自社工場で生産していて、出荷検査も行われているようです。
保証期間も3年間と長いので、安心です。
フィリップスの電動シェーバーを愛用しています。

当然旅行に出かけたときにも持っていくのですが、最近旅行に出かけたときホテルに置き忘れてしまいました。
ホテルに確認を取ると、しっかり保管してくれていました。

送ってもらってもいいのですが、古いモデルですし、壊れているところもあったので処分してもらうことにしました。

古いモデルだとは認識していたのですが、いつ頃のモデルだったのか調べてみました。
型番もわからないので、ネットで画像検索すると出てくるものですね。
外部リンク:“史上最高”のシェーバー、フィリップスから
外部リンク:2005.10.8▼怒濤の買い物

2005年秋頃のモデルで、型番が「HQ9160」当時の史上最高モデルシリーズの1つ。価格は約2万円ぐらいだったようです。

髭剃り初めて買うぞとなった時に、良さそうなものをチョイスしていたとは思うけれど上位機種だから当然いいわけですね。
髭剃りは爺クサい見た目が多く、よく言えば大人っぽいシックなデザイン。しかし、若い自分はちょっと受け入れられませんでした。デザイン的にも派手な色で選んだ気がします。

そんな髭剃りが必要となったお年頃に買ってから10年。
使った後に水洗いするくらいしか、まともにお手入れもせず、刃も交換したことないままでしたが、剃れてました。
肌の状態にあわせてヘッドの“あたり加減”を調整する「コンフォート・セッティング」機能が壊れてしまったけれど、動くからいいやと使い続けていました。

冒頭で述べたように、ホテルに忘れてきたので買い替えです。

必要最低限の機能で十分そうなので、ケーズ電気限定モデルPT763/14を購入しました。

通常モデルのPT761/14は本体カラーがブラックとグレーの2色使いです。
ケーズ電気限定モデルはブラック、シルバー、ブルーの3色使いです。
機能の差はありません。

元々店頭価格が4800円程でしたが、セールで4480円(税抜)になっていました。店員さんに買おうと思っていると伝えると10%オフになりました。ラッキー( *´艸`)
購入後4354円(税込)というのは、ネットと比べるとどれくらい違うか見てみるとケーズオンラインショップでは4838円(税込)だったので得しちゃいました。
価格ドットコムの最安値は4026円、よく使う楽天の最安値は4090円。他のネット価格と比べても納得できる金額です。

安いやつだし、5年くらい持ってくれたらいいかな。
YouTubeで新しいフルLEDテールランプを見つけました。

40パターン内蔵・パターン切替スイッチ付き・パターン固定可能・速度調節ダイヤル付­きノーマルモード搭載なので、通常ストップ/スモール、ウインカーとして使用することも­可能です。
これまでのLEDテールランプといえばファイバーが縦に伸びるタイプと横に伸びるタイプの2パターンがありました。



これまでのファイバータイプは光るだけで動きがありませんが、今回見つけたテールランプはインパクトがすごい!!
動画を見ると流れるウインカーも付いていそうですね。

ZC32Sスイフトスポーツ用フルLEDテールなので、スイフトRSに取り付けることもできます。マイナーチェンジ前は簡単なカプラー加工が必要でしょうね。

LEDカスタムファクトリーにて作成してもらえます。完成品販売もあります。
詳しくはホームページをご覧ください。
外部リンク:http://led-custom-factory.com/
東京オートサロン2016にてフジツボブースでスイフトRSが展示されていました。

新商品マフラー「RIVID」の紹介のための展示のようです。


フジツボはすでに、スイフトRS専用マフラーがあります。


従来のAUTHORIZE(オーソライズ)マフラーは2本出しで純正マフラーとあまり音量は変わらず、重量が増えています。
新発売されたRIVID(リヴィッド)はAUTHORIZEシリーズのスパルタンモデルとして開発されました。

純正マフラーとAUTHORIZEとRIVIDを比較してみました。
標準(STD)AUTHORIZE SRIVID
音量アイドリング54dB59dB58dB
近接排気騒音(4500rpm)81dB84dB93dB
3000rpm72dB76dB86dB
5000rpm83dB83dB91dB
2000rpm~4000rpm
レスポンス
82dB91dB100dB
マフラー重量4.7kg6.0kg2.7kg

柿本マフラーの近接排気騒音が93dBなので、RIVIDもそこそこいい音がしそうです。

フジツボのPVの中にRIVIDのマフラー紹介がありました。
スイフトRSの走行音を聞くことができます。


注意点としてRIVIDは対応車種がRS 2WDのCVT車に限定されています。
4WD、5MT、DJE車は取付不可となります。

マフラー装着画像の載っているブログです。
外部リンク:東京オートサロン2016!!
外部リンク:東京オートサロン
スズキ車の試乗動画をアップしていることで有名なS寺男(すずきてらお)さんが、スイフトRSの試乗動画をアップロードしています。

S寺男さんはスズキディーラーの方のようですが、スズキオフィシャルではなく、個人で活動されているようです。
外部リンク:https://twitter.com/suzukiterao

スイフトRS CVT 試乗動画はマイナーチェンジ前の1型か2型です。


スイフトRS 5MT 試乗動画はマイナーチェンジ後の3型です。



試乗している車は、マフラーを交換されているそうですが、どんなマフラーがついているのでしょうか。気になります。

柿本かな?


フジツボかな?


モンスタースポーツかな?


HKSかな?
リア用に購入したドライブレコーダーをフロントから電源を延長し、家具用のL字ステーを使い、天井の穴にボルト止めを行い取り付けました。

まず初めに、取り付けるためシミュレーションを行い、必要なものを購入していきます。

スイフトの天井にはプラスチックのピンが3か所刺さっています。
このあたりを上手に使って取り付けようと思います。
まずは、内装はがしでピンを外します。


天井に配線を出すためには、ダッシュボードから床を通して、Cピラーに出すのがよさそうですね。


ドライブレコーダーの配線だけでは長さが足りないので、延長電源ソケットを購入しました。


もともと、フロントガラスに吸盤で取り付けるタイプのドライブレコーダーのため、そのままでは天井には取り付けられません。
吸盤は不要なので分解して取り外します。


ホームセンターで家具の固定用に売っていたL字ステーを購入してきたので取り付けます。



これで天井に取り付けるための準備が整いました。
配線を行っていきます。


グローブボックス奥に増設したシガーソケットがあるので、これを使います。
これはフロントのドライブレコーダーを取り付けた際に、ヒューズから電源を取り出しシガーソケットを増設したものです。


3連ソケットの内訳
左:壊れて使えない
中央:リア用ドライブレコーダー
右:フロント用ドライブレコーダー

助手席の足元を分解していきます。
カバーがピンで留まっているだけなので引っ張れば簡単に取れます。


純正配線が通っているところを利用して、延長電源ソケットを通していきます。


助手席の後ろも分解します。


延長電源ソケットにドライブレコーダーのソケットを差し込みます。
振動で抜けないようにテープで縛りつけておきます。


ソケットは純正配線とボディーの隙間に収納しておきます。


ドライブレコーダーを天井に仮設置して、配線をCピラーに通していきます。


L字ステーはそのままでも問題なかったのですが、仮設置の後、一部をカットしました。
スイフトはリアガラスが小さいので、ドライブレコーダーが後方視界の邪魔になります。少しでも設置位置を天井に近づけ、後方視界を確保しました。

プラスチックピンが刺さっていた穴にM6×10の六角ボルトとワッシャで固定します。
穴に力ずくでボルトをねじ込みます。
(ナットで固定していないので、ボルトが緩んでしまうかもしれない心配がありますが、このまま様子を見ていきます。ネジのかかりが少し少ない感じがするのでM6×15がいいかもしれません。)


余った配線をスポンジテープでまとめます。
スポンジテープでまとめることにより、走行中の振動で内装と当たってもビビリ音がしにくくなります。
まとめた配線をCピラーに隠しておきます。


トノカバーを立てた状態で、リアのヘッドレストを一番高い位置にしてもドライブレコーダーに接触しません。


取り付け作業はこれで終わりです。
今回取り付けたドライブレコーダーはK6000になります。
納車から3年目を迎えたスイフトですが、最近キーレスエントリーの動作が悪くなりました。

リモコンのボタンを押しても動作しなかったり、車側のボタンを押しても動作しなかったりすることが出てきました。

恐らく電池切れで電波が飛んでないのでしょうね。
電池交換を行い、本来の性能を取り戻します。

スイフトのキーレスリモコン電池交換を行います。
予備のキーの電池も確認してみましたが、同じく動作が悪くなっていました。


キーを裏返し、くぼみについているツマミを動かし、鍵を取り出します。


切り欠きにマイナスドライバーを入れて外します。


分解するとこんな感じです。


内臓電池はCR2032です。


電池交換して元に戻せば、動作確認して問題なければ終了です。

電池交換をしても動作が悪い場合はディーラーに診断してもらいましょう。

ちなみに、電池交換に自信がない場合、ディーラーに頼めば交換してもらえます。
ただし、工賃が500円程度、電池代が500円程度と1000円前後必要になるみたいです。


スズキの現行キーレスリモコンは3種類ぐらいあるみたいです。
・ワゴンRやアルトなどの丸っこいデザインの物。
・ソリオなどに使われている丸っこいデザインの物にスライドドアボタンが付いた物。
・スイフトやエスクードなどの中央がシルバーの物。

デザインが異なるだけで、基本的なところは同じです。
リアにもドライブレコーダーを取り付けるために、2台目を購入しました。

リアに取り付ける理由としては、すり抜けのバイクが接触したり、追突されたり、煽られたり、何があるかわからないので常時記録用に導入します。

フロントにはナンバーも読み取れるように高画質で、より広い範囲が映せられるように広角なDrivePro 200 TS16GDP200-Jを取り付けています。
関連:価格ドットコムで人気No1のドライブレコーダーDrivePro 200取り付け

今回はリア用ということで、フロントほどの性能は求めていません。
フルHDで常時録画できる機種で安いもので有名なK6000を選びました。


このK6000と呼ばれるドライブレコーダーは偽物が多いことでも有名です。
アマゾンのレビューを見ていると、偽物は中国製粗悪コピー品でフルHDでなかったり、動作不良だったりと問題が多々あるようです。

購入する際には正規品を扱っているKYPLAZA 楽天市場店から購入することをお勧めします。


K6000の特徴
・フルHD録画1920×1080p画質
・対角120°のアングル
・録画の開始/終了はエンジンのOn/Offに連動する常時録画方式
・メモリーカードがいっぱいになると録画データを古いファイルから上書き
・Gセンサー搭載で、衝撃を自動感知
・マイク内蔵で録音
・バッテリー内臓
・モーションセンサー搭載
・マイクロSDカードは別売り(32GBまで対応)

気になる点
・フルHD録画は24fps
 1280×720p画質までは30fps。動きが少しガクガクする。
・フルHDだが汚い
 画質が悪いのか高画質ではない。辛うじてナンバーが読み取れる。
・電波妨害
 機種によりカーナビのテレビの映りが悪くなる。

偽物も本物も同じような箱なのでこの時点では判断ができない。


箱を開けると本体が出てきます。


本体の下にはケーブル類が入っています。
簡単な梱包状態でした。


入っていたものを並べてみました。


内容物
取り付けブラケット
電源コード
本体
USBケーブル
取扱説明書

説明書はショップオリジナルのようですが、日本語で書かれているので安心です。
偽物はA4一枚に書いているようなものが多いようです。

とりあえず、フロントに取り付け動作確認を行いました。
録画した動画を確認すると問題なくフルHDで録画できました。

問題なく動作することが確認できたので、時間のある時にリアに取り付けます。
取り付けを行いました。
関連:ドライブレコーダーをリアに取り付ける
四国のドライブコースとして四国カルストは外せませんね。
時折、長距離ドライブがしたい時には訪れています。
関連:四国カルストまでドライブしてきた

四国カルストに、とてもおいしいチーズケーキがある話を、2年前から聞いていて食べてみたいなと思っていました。
しかし、これまでドライブするときは走ることが目的になっていたため、どこに売っているのか調べていなかったために見つけられませんでした。

今回はまず、チーズケーキを売っているお店を調べてからチーズケーキを食べることを目的にして、ついでにカルストを見に行くことにしました。

事前に調べた情報。
お店:ペンションもみの木
予約:平日は電話予約可能。休祝日は来店しての予約のみ。
営業時間:9:30~18:00
休業日:冬期間 1月1日~2月末日(降雪量により前後)
    シーズン中(4月~11月)は基本的に無休
外部リンク:http://xn--u9j7ai7nscsexlw88y0iao14l.com/

街からドライブして現在地まで来ました。


お店に到着しました。この時、13時40分。


お店に着いてまず確認するのはチーズケーキがまだ残っているかです。
伺うと「14時20分に焼きあがります。待ちますか?」と聞かれたので「もちろん」ということで、待つことにしました。
とりあえず、チーズケーキ(350円)と牛乳(250円)を注文しました。(チーズケーキはドリンクと合わせて注文すると400円から50円引きになります。)

お店で待っていてもいいし、外出してもいいようです。
ちょっと外出してみましたが、気温10℃と寒いのでそそくさとお店の中で待つことにしました。
後からお客さんも来てましたが、チーズケーキは予約分で売り切れということで残念そうでした。10分ぐらいの差で売り切れになってしまうので運が大切かもしれません。

まだかな?まだかな?と待っているとやってきました。
とろけるチーズケーキ・・・。とけて崩れてるじゃん(´・ω・`)


嫁のチーズケーキはきれいだったので、写真をリベンジw


とろけている部分はクリーム状のチーズでした。
こんなチーズケーキ初めてです。
これはたまらない。めちゃくちゃおいしいです。
周りはクッキー生地でできていてタルトのような感じです。
残念なのは、サイズが小さいこと。ペロッとすぐになくなっちゃいます。
このサイズだと1度の焼き上がりで10人分ぐらいでしょうかね(´・ω・`)

注文の際に、ドリンクメニューがちょっとがっかり。
みかんジュース、牛乳(ホット、アイス)、カフェオレ(ホット、アイス)、コーラ
チーズケーキにミカンジュースって合うの?何か違う。
牛乳は嫌い。カフェオレはコーヒーなのでもっと嫌い。コーラをわざわざここで飲む?

牧場の牛乳に期待してみました。
普段、牛乳は飲む前の鼻につく匂いと後味が口の中にずっとあるのが嫌いなので飲みません。しかし、ここの牛乳は匂いもなく、すっきりとした後味でおいしいです。
チーズケーキにとっても合います。

食後、隣にポニー牧場があったので遊びに行きました。(入園料100円)


ポニーよりヤギがたくさんいました。


小太郎という凛々しいヤギw


ロバもいます。写真を撮ろうとすると逃げる逃げるwww


ゲージがたくさん放置されている?


ウサギがたくさんいました。


もふもふしてて暖かい。野放しのウサギもいました。


牧場の名前になっているポニーは奥の方にいました。


ポニーの奥には鹿もいました。


チーズケーキを食べて、動物たちと触れ合って癒されました。
カルストを見に天狗高原へ行ってみるとススキがたくさん生え秋の四国カルストを味わえました。


カルストにドライブするということで、お弁当を作ってくれていました。
初めての愛妻弁当( *´艸`)
おにぎり、だし巻き卵、鶏の照り焼きと簡単なものでしたが、おいしかったです。

本当は朝出発して、お昼ご飯としてカルストでお弁当食べてデザートにチーズケーキの予定でした。
到着が遅かったのでチーズケーキが売り切れる前に食べようということで、ごはんとデザートの順番が逆になっちゃいました。
カルストを見ながらベンチでお弁当のつもりも、寒いし風が強いので車の中でと、予定通りにはいきませんね(*´▽`*)アハ

天気が良く秋空が綺麗でした。
前のページ      次のページ
最近買ったもの

スイフトRSの助手席シート下に
設置して重低音を楽しんでます。
サブウーファー取り付け
最新コメント
[09/02 そんぴー]
[08/21 そんぴー]
[07/14 REI]
[06/07 ぞうさん]
最新トラックバック
欲しいものリスト

LEDファイバー付
プロジェクターヘッドライト(ブラック)



クスコに比べて取り付け簡単
OKUYAMA CARBING
ストラットタワーバー



迫力の吸気音
零1000 パワーチャンバー



かっこよくシフト周りを演出する
本物ドライカーボンパーツ
バーコード
スイフトRS 改造記録1

最高クラスの明るさを実現
全面発光LEDルームランプ
PIAA Spark MOON Multi A H-850
ルームランプLED化


マップランプに最適
全面発光LEDルームランプ
PIAA Spark MOON Multi B H-851
マップランプ追加 その1
マップランプ追加 その2
マップランプ追加 その3
マップランプ追加 その4
マップランプ追加 まとめ


現行BMWのような高級感のある光
スイフト専用フルLEDテールランプ
CRYSTALEYE レッドクリア
LEDテール コーキング
LEDテール 取り付け
ハイフラ修理


ポジションランプに使ってみよう
簡単ユーロ仕様
PIAA 超TERA Evolution H-522
ポジションLED化


車検対応範囲内で極限の青白光
純正HIDと変わらぬ明るさ
IPF SUPER HID X BULB XGH60
HID交換


気持ちいい重低音が響き渡る
スイフト XS/XL/XG/RS ZD72S用
柿本改 GT box 06&S
マフラー交換


ウインカーポジション化

スイフトRS 改造記録2

フォグランプは黄色でしょ
スイフトRS対応フォグランプ
IPF SUPER J BEAM DY 2400K H11



音が艶をまとい、リアルに響き渡る
17cmセパレート 2ウェイスピーカー
TS-C1720A
カロッツェリアのスピーカーに交換


劇的に臨場感が増し
迫力のある音楽が楽しめるキット
パワフルサウンドキットの中身
デッドニング作業


スタッドレスに交換

ワッペン取り付け

補助ミラー取り付け

レゾネーター塞ぎ
レゾネーター外し

USB熱暴走対策


エンブレム ブラックアウト


シート下などにも設置しやすい
レスポンス性に優れた重低音再生
carrozzeria TS-WX110A
サブウーファー取り付け
カウンター
プロフィール

【管理人】 アヤタツ
詳しいプロフィール

【ブログジャンル】 個人用覚書
当サイトについて
使っている洗車グッズ

スプレーして拭くだけ!
つるつるボディ♪
シュアラスター ゼロウォーター



ゼロウォーターの撥水タイプが登場
汚れがつきにくい撥水コーティング
シュアラスター ゼロウォータードロップ


フリーエリア
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者アナライズ
Copyright ©   無理なくカーライフを楽しみつつ、ゆるく普通に生きたい、わがままな人のだらだらメモ   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain
Powered by NINJA TOOLS
愛車
忍者ブログ [PR]
PR