忍者ブログ
お金を貯めつつカーライフを楽しみたい。相棒は極めてマニアックな特別仕様車スイフトRS 5MT(DBA-ZC72S 1型)。
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポジションランプをLED化したので、HIDの方も見た目を青白くクールになるように交換します。

交換するHIDは純正交換タイプのIPF 6000k SUPER HID X 純正交換バルブ XGH60というハイルーメンタイプです。
ケルビン数が上がると明るさが落ちてしまいますが、このHIDは明るさそのままでケルビン数が上がっているので、お洒落で実用的です。


市販の6000ケルビンのHIDなどは安ければ1000円から、手ごろな価格では3000~5000円で長寿命で青いものが手に入ります。
ハイルーメンタイプだと15000円から高ければ30000円となかなかの値段設定です。

スイフトはプロジェクター式のヘッドライトなのでHIDの規格としてD2Sを購入すれば取り付け可能です。
ちなみに市販品はD2S/D2R共用となっていることが多いです。
D2Rの状態で梱包されているので、精密プラスドライバーでシェードと呼ばれる金属を外す必要があります。
写真はシェードを外し、D2RをD2Sの状態にしたものです。


HIDのほかにステッカーが入っていました。
いらねw


運転席側はスペースに余裕があり交換しやすそうです。


助手席側は、ヒューズボックスが邪魔をして交換しにくそうです。


フレームをつないでいる金属が邪魔なので取り外します。
M10のボルト4本です。


警告ステッカーの貼られたカバーをビクビクしながら左に回して取り外し


中に見える金属のソケットも左に回して取り外す。


鏡で中を確認しながらつまみ部分をつまみながらストッパーを取り外す。
そのあとからバルブを取り外す。


このストッパーがめちゃくちゃ固くてすぐに取り外せません。
逆に入れる時も、固いのでなかなか苦労します。
運転席側だけでも苦労したのに、助手席側はさらに狭いのでなかなかやりにくいです。
HIDなんてなかなか球切れしないし、整備のことまで考えて設計していないのかな?

HID取り付けの場合、一般的に空焚きと呼ばれる儀式を行うようです。
HIDの点灯確認と、バルブについている湿気などを焼き払う?といった儀式で、カバーの中に入れる前に空気中で行うようです。(説明が下手で何を言ってるかわからないですねw)

今回のタイプは交換式であることに加え、日本製であるのでそんなことしなくても大丈夫でしょう。
と、勝手に思い込み、空焚きはしていません。

純正HID(交換前)


IPF 6000ケルビンHID(交換後)


いかにも社外品と言った青さではなくジェントルな白さで運転もしやすいです。
運転中は純正と色違うっけ?と思うほどあまり変化しません。
白線がより白くなったように感じる程度です。
テールランプサイドウインカーを弄ったので、次はフロントライトを弄っていきます。

まずはポジションランプから交換します。

今回交換するのはPIAA 高輝度LEDバルブPIAA H-522 T10オレンジ(アンバー)サイドウインカー用というものに交換します。


サイドウインカー用となっていますが、バルブ形状が同じなので交換可能です。


長時間点けっぱなしになってしまいますが、ヒートシンクが付いているので大丈夫でしょう。


ちなみに、サイドウインカー用なので、オレンジ色に光ります。
私はオレンジ色だとユーロチックになるのが好きなので、わざわざオレンジにしてあります。
最近の車検などでは通らない可能性があるので要注意です。(多分スイフトはアウトなんだろうな・・・。)
ちなみに古い車はオレンジでも問題にならない場合があります。

ボンネットを開けてポジションランプの位置を確認。


より気味で。


確認できたら交換です。ソケットを・・・


グイッと回転させて引っこ抜く。


純正球を引っ張って取り、LEDを奥まで差し込んで交換。


念のために点灯確認。


外した手順と逆の手順で組み付けてボンネットを閉めると終わり。
後は、交換してLEDになったライトを見てニタニタ自己満足の世界を楽しみましょう。

純正(交換前)


LED(交換後)


薄暗い時の写真だとあんまり違いがわかりませんね。
暗くなると少しはオレンジ色っぽく見えます。


こうなるとフロントウインカーポジションも付けたくなってしまうwww
ちなみにウインカーの方が明るいんだよね。
ポジション化するなら明るさ調整機能が必要になりそう。
車のボンネットは頻繁に開けるものではないので、覚書程度にまとめときます。

室内のレバーを引く。


ボンネットを開けて


つっかえ棒?を穴に入れて固定。
修理後、スタッドレスのままだったので夏タイヤへ交換です。
締め付けトルクは以前アップした記事を見ながら作業しました。
新車で購入した我が家のスイフトRS
納車半年でご覧のような事故車になりました。


がっつりとトランク、リアバンパー、ナンバー、テールなどなど、要交換&要修理になりました。
丸みのあるデザインのスイフトのお尻が垂直とかウケるwww(泣)


買ったばかりのテールランプもこのありさま。


事故の相手はちゃんと保険にも入っていたし、適切な対応をしていただけたので安心できました。
私自身、愛車がキズものになったことのショックに加え、ムチ打ちに・・・。
ムチ打ち舐めてたけれど、実際になってみると吐き気はするし、肩こりがある感じだし、疲れやすかったり、集中がしにくくなっていたりして厄介です。
何より好きなドライブで加速や減速、コーナリングのたびに首が痛みしんどかったです。

車の修理の方は、お世話になっているディーラーにお任せ致しました。
修理もすぐ終わるでしょと思っていたものの、ナンバー再発行に時間がとられてしまい約2カ月という長期にわたり代車生活になりました。
なんとかゴールデンウイーク直前には愛車が仕上がったので遠出計画もばっちり進めることができました。

ゴールデンウイークは初心者やペーパードライバ―、サンデードライバーなどの不慣れな運転手、慣れない長距離を走るドライバーなど多くの危険が潜んでいるので気を付けて運転しようと改めて思いました。

ここからスイフトRSと再スタートです。
代車のスイフトについていたフロアマットは、愛車のフロアマットとは違ったのでじっくりと見てみましょう
ちなみに、愛車のフロアマットについてはこちらで紹介


フロアマット・ジュータン(スタウト)14,123円
スタウトはスクエア模様のマット。殺菌、防臭、防ダニ加工、ヒールパッド付き。
が代車のフロアマット

フロアマット・ジュータン(ネオストライプ)19,583円
ネオストライプは変った模様がはいってる。殺菌、防臭、防ダニ、消臭加工。
が愛車のフロアマット
毛足長さ10mm程度

値段差5,460円
高いと思うか、安いと思うか。

気になる毛足の長さは3mm程度


ヒールパッド部分の毛足も3mm程度


特にふわっとした感じもなく、ごく普通のフロアマットという感じです。
コスパで選ぶならスタウト14,123円がよさそうです。
ちょっとした理由があって愛車のRSをディーラーに預けることとなりました。
んー、期間は不明だけれど、2週間くらいは愛車に乗れなくなりました。

代わりにやってきた代車はスイフトXLです。


RS購入検討の際に試乗して以来となります。
素のスイフトの走りを堪能中です。
同クラスのコンパクトカーとしては優秀な走りだと思います。

しっかりとしたハンドリング
変な遊びもなく、乗りやすい!
連続するようなコーナーでも曲がりやすい。

副変速機付きCVT
とっても静かな車内。
ただし、発進ではウィーンという副変速機の音が気になります。
車内で音楽を聞いていれば気づかないレベルです。
この音がうるさいと思う人がいるかもしれませんが、3気筒エンジンの某ヴィッツよりは静かなんじゃないかな?

やっぱり運転が楽しくなる車 More SWIFT
買って納車後レビューをしようと思っていました。
しかーし、免許取って5年間ATに乗っていたのでMTがまともに運転できないとう問題が・・・。
エンストするわ、坂道発進はサイドブレーキ引かないと発進できないし、エンストしないように慎重に発進するとトロトロ発進だし、減速もうまくいかないし、変速ショックでガクガクと、いろいろ問題が山積みでした。

納車後1カ月でエンストすることもなくなり、そこそこ乗りこなせるようになりまた。
納車後3カ月で変速ショックもほぼなくなり、マイルドな運転ができるようになり、彼女からも運転うまくなったよねと嬉しい言葉をいただきました。

納車後7カ月、走行距離13,000kmと、かなり走り込んだのでそこそろオーナーとしてレビューを書くにふさわしいと思い立ったので書いてみます。

乗っている車
スイフトRS (ZC72S) FF 5MT

見た目
2代目(ZC71S)スイフトと見た目があまり変わらず、車好きな人が見ても一発で違いがわからないくらい似ています。
1から設計をし直し、フルモデルチェンジしているにも関わらず、見た目をあまり変えなかったのは、「More SWIFT」もっとスイフトにをコンセプトとし開発されたからです。

2代目スイフトらしさを残しつつ、新プラットフォームになりました。2代目と比べホイールベースが40mm伸び、直進安定性・旋回性がよくなり・・・みたいな論理的な難しいとこはwikiでもみてください。

とにかく、2代目と3代目の見た目はほとんど同じで見わけがつかないということです。

全高が1510mmということで、身長160cmほどの私でも洗車台がなくても天井が洗えるのが便利です。

居住性
スイフトを購入するまでに、デミオ、フィット、アクアというコンパクトカーを見比べていました。
その中で、断然スイフトの室内は狭いです。逆にフィットは広く、同じ5ナンバーか?と疑うほどでした。
比べると狭く感じますが、スイフト以外を知らなければこんなものかで済む室内の広さです。
5人乗車もしたことあります。結婚式の披露宴の帰りで荷物を持っていましたが、問題なく乗れます。
基本は2人乗りなので、リアシートはおまけ感覚ですね。



不満なところ

変速のタイミングが聞こえない
遮音性に優れており、大変静かです。
そのため、MT車で大切な変速のタイミングがつかみにくいのです。
高回転まで回した場合、エンジンの音がけたたましくなる一方です。
マフラーを交換することで変速のタイミングがつかみやすくなるので、この問題は解決します。

サイドブレーキが少し弱い感じで効きがいまいち
必要最低限といった感じです。
坂道駐車ではしっかりとサイドブレーキを引いたうえで、ギアを入れておく必要があります。
ギアを入れたのを忘れてしまい、エンジンをかけた際にエンストなんてことが・・・よくありますので、忘れないように注意しましょう。

ブレーキの効きがもう少し
スピードさえ出さなければよいのですが、大きな国道などで流れに乗って走っているときにブレーキをかけるとすーーーっと走ってしまい、効きが甘い感じになります。
しかし、車重が軽いので最後の方でグググと、しっかりと止まることはできます。
がっつりブレーキを踏みこんでもABSが作動したことはありませんでした。
ABSが作動した場合は本当に危ない時だということでしょうかね。

1速と2速が離れている
多くのMT乗りの方が指摘されていることです。
乗り始めのころは、意味がいまいちわかっていませんでした。
しかし、乗り続けると加速しているときに、不満感が出てきます。
信号待ちから発進するとき、1速の加速力のまま2速に入れると一気に遅くなります。
1速で高回転まで引っ張った後、2速に入れようものなら可変ショックがご機嫌なことになりますw
可変ショックを少なくしようと回転を合わせるために、クラッチを気持ち長めに切ることとなり、不満感を感じるわけです。
しかし、それがスイフトの特徴とわかれば、いかに乗りこなせるようになるか挑戦していると楽しくなります。
これだからMT車はやめられません。

天気に左右される
FFなので、雨の日のマンホールや橋の継ぎ目などでは、一瞬空転したり滑るので恐怖を感じます。
FR、MR、RRなんかと比べると全然大丈夫です。


それぞれの使用用途ごとでの感想

使用用途:毎日の通勤
片道15分くらいの通勤に毎日使うにぴったりです。
車が小さく小回りも利くので住宅街を抜けるのも簡単です。
通勤時間は原付を抜く機会が多いけれど、MTなのでギアを下げると思った通りの加速が出来て気持ち良く抜き去れます。
エンジンが暖まる前に動き始めるので、動き始めではガクガクします。
エンジン保護のために500rpmほど回転数が高くなるようです。
そのため、1速での動きが俊敏になります。
5分くらい走れば気持ちよく普通に走ってくれます。
エアコンを使っていても、走りに変化を感じません。
平均燃費16km/L


使用用途:短距離ドライブ
目的もなしにただ走りたくなった場合や、ちょっと離れたお店への買い物、彼女の家まで送迎なんかを短距離ドライブでひとくくりにしてみました。
普段よりもフカシ気味で走ってみます。
小排気量NA車らしく、高回転に近づくにつれ、元気な走りになります。
エアコンを使うとすこし速度ののりが遅れた感じになります。
平均燃費16km/L


使用用途:長距離ドライブ
実家との往復、県外旅行、100kmを超えるドライブを長距離にまとめました。
長距離の場合、高速道路も使用します。
100km/hで走ると3000~3500rpmとなり、室内は常にうるさくなります。(CVTの場合は1500~2000rpmで静かなようです)
アップダウンのある高速道では5速だけでは失速してしまうので、4速を使う機会が多々あります。
また、エアコンを使いながら加速をしようとすると、明らかなパワーダウンを感じます。
エンジンが小さいので、トルクも細いので仕方ないことです。
スイフトは他の同レベルのコンパクトカーに比べ、足回りがしっかりしているので高速でも安定しています。
RSはさらに足回りがしっかりしているので、安心して運転ができます。
下道で信号が少ない場合の平均燃費18km/L
高速道路平均燃費16km/L
(高速道路で一定速度で運転した場合は平均燃費20km/Lという結果が出ます。しかし、私の場合ついつい踏んでしまうので、低くなってしまいます)


私の独断と偏見で行ったスイフトRSの評価はこのような感じです。
昨日のデートでぶつけたミラーの樹脂部分
確認しても傷がなかったからよかった


道と駐車場の境で路肩が水捌けのために坂になってたから動こうとしてコツン
こんなときにヒールアシストがあれば便利なんだろうな~

お店の看板の柱は丈夫すぎて無傷
やっちまったけど傷なくてよかった( ´∀`)

納車7ヶ月手前にして12345km達成

仕事終わりに12345が揃うようにわざわざ走ったのは内緒(。・x・)♪

そんなこんなで明日で納車7ヶ月になります
最近買ったもの

スイフトRSの助手席シート下に
設置して重低音を楽しんでます。
サブウーファー取り付け
最新コメント
[09/02 そんぴー]
[08/21 そんぴー]
[07/14 REI]
[06/07 ぞうさん]
最新トラックバック
欲しいものリスト

LEDファイバー付
プロジェクターヘッドライト(ブラック)



クスコに比べて取り付け簡単
OKUYAMA CARBING
ストラットタワーバー



迫力の吸気音
零1000 パワーチャンバー



かっこよくシフト周りを演出する
本物ドライカーボンパーツ
バーコード
スイフトRS 改造記録1

最高クラスの明るさを実現
全面発光LEDルームランプ
PIAA Spark MOON Multi A H-850
ルームランプLED化


マップランプに最適
全面発光LEDルームランプ
PIAA Spark MOON Multi B H-851
マップランプ追加 その1
マップランプ追加 その2
マップランプ追加 その3
マップランプ追加 その4
マップランプ追加 まとめ


現行BMWのような高級感のある光
スイフト専用フルLEDテールランプ
CRYSTALEYE レッドクリア
LEDテール コーキング
LEDテール 取り付け
ハイフラ修理


ポジションランプに使ってみよう
簡単ユーロ仕様
PIAA 超TERA Evolution H-522
ポジションLED化


車検対応範囲内で極限の青白光
純正HIDと変わらぬ明るさ
IPF SUPER HID X BULB XGH60
HID交換


気持ちいい重低音が響き渡る
スイフト XS/XL/XG/RS ZD72S用
柿本改 GT box 06&S
マフラー交換


ウインカーポジション化

スイフトRS 改造記録2

フォグランプは黄色でしょ
スイフトRS対応フォグランプ
IPF SUPER J BEAM DY 2400K H11



音が艶をまとい、リアルに響き渡る
17cmセパレート 2ウェイスピーカー
TS-C1720A
カロッツェリアのスピーカーに交換


劇的に臨場感が増し
迫力のある音楽が楽しめるキット
パワフルサウンドキットの中身
デッドニング作業


スタッドレスに交換

ワッペン取り付け

補助ミラー取り付け

レゾネーター塞ぎ
レゾネーター外し

USB熱暴走対策


エンブレム ブラックアウト


シート下などにも設置しやすい
レスポンス性に優れた重低音再生
carrozzeria TS-WX110A
サブウーファー取り付け
カウンター
プロフィール

【管理人】 アヤタツ
詳しいプロフィール

【ブログジャンル】 個人用覚書
当サイトについて
使っている洗車グッズ

スプレーして拭くだけ!
つるつるボディ♪
シュアラスター ゼロウォーター



ゼロウォーターの撥水タイプが登場
汚れがつきにくい撥水コーティング
シュアラスター ゼロウォータードロップ


フリーエリア
ブログ内検索
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
忍者アナライズ
Copyright ©   無理なくカーライフを楽しみつつ、ゆるく普通に生きたい、わがままな人のだらだらメモ   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain
Powered by NINJA TOOLS
愛車
忍者ブログ [PR]
PR